Nextbody / だいふく整骨院 予約優先制です
予約優先制です
アクセス・交通案内

ブログ

2020.5.8

カテゴリー:未分類

勉強から来る首の痛みや腰の痛み

LINEで送る
Pocket

next body/だいふく整骨院です。

こんにちは!!

コロナウイルスの影響で学生のみなさんは、在宅学習が増えているのではないでしょうか?

オンライン授業や、自宅で根詰めての受験勉強はかなりきつくないですか?

勉強疲れ、勉強 首 痛い や勉強 腰痛  など

勉強~というワードが良く検索されているようです。

身体の疲れや、痛みが残ってしまうと勉強の効率が悪くなる為

1日中、ただ、必死に机についておけばいいというわけではありません。

必死に勉強するのは大切です。

こんな時期にこそ、勉強することで周りとの差を付け、埋めることができます。

では、効率よく勉強するためには、どうすればいいのか。

「今の姿勢と反対の姿勢を取ろう」

例えば、座って下を向いて丸くなっているような姿勢で勉強をしているあなた!!

立ち上がり、上を向き腰を反らしてみよう。

これを、30分に一度は行ってください!!

もっと言えば、これ+ストレッチを10分くらい行い

頭の中で、復習がお勧めです。

あくまで、個人的な感想ですが、僕も元々あまりできる方ではありませんでしたが

身体を動かしながら、することで効率や、暗記能力が上がり

国家試験では、自己ベストを更新いたしました。

同じ姿勢は、筋肉を固くするため、血行の流れが悪くなります。

血行の流れは、筋肉が柔らかいことで筋ポンプとして血液を送ってくれます。

血液がしっかり脳へ流れることで、効率が上がりいい状態で勉強ができます。

結果、効率が上がっていきます。

また、動作と合わせて覚えることで記憶力アップ、長期記憶になると言われています。

首の痛み 腰の痛みの予防になるだけでなく

勉強効率も上がるのであれば、これは、持ってこいの事ではないでしょうか?

当院のマッサージ施術でも、軽い運動の効果が見込めます。

凝り固まった筋肉も、ほぐれていくので痛みの予防にもなります。

長時間下を向いて勉強すると言う事は、重いのもつを持っているのと同じです。

頭は8キロ~の重さがあるので下を向くという動作は、それだけで首に負荷をかけてしまいます。

その為、定期的に筋肉をほぐしていかないと、痛みが取れにくくなってしまうかもしれません。

違和感、痛みが出る人は、しっかりケアをして、「勉強、改善、予防」のバランスをとっていきましょう。

ご相談はこちらから↓↓↓
http://next-body-oita.com/

next body/だいふく整骨院までのアクセス
このページの先頭へ
キッズスペース、ベビーベッド完備
整骨院経営・経営コンサル
note
求人情報
電話で予約
LINE予約