「もっと筋力をつけて運動パフォーマンスを上げたい!」 「部活で疲れにくい体になりたい!」 「体を引き締めたいけど、何をすればいいかわからない…」 そんな高校生に向けて、今日からできる簡単な筋力アップトレーニングを紹介します! 筋力をつけるメリットって? 筋力がアップすると、こんなメリットがあります! ✅ 運動能力向上 … 部活や体育でのパフォーマンスが上がる! ✅ 姿勢が良くなる … 猫背や反り腰の改善に! ✅ 基礎代謝アップ … 太りにくく、引き締まった体に!ウエイトアップのやり方もあります! ✅ 疲れにくくなる … 持久力UPで勉強や部活も頑張れる! 「でも、ジムに行く時間もお金もないし…」と思った人も大丈夫! 自宅や学校でできる簡単なトレーニングを紹介します。 高校生におすすめ!簡単筋トレメニュー ① スクワット(下半身強化&全身の基礎作り) スクワットは、足だけでなくお腹や背中にも効果アリ! 【やり方】 1.足を肩幅に開く 2.お尻を後ろに引くようにしながら、ゆっくりしゃがむ(膝がつま先より前に出ないよう注意!) 3.ゆっくり立ち上がる 4.10回×2〜3セット 🏋️♂️ ポイント 背中を丸めず、胸を張る! ② プッシュアップ(腕・胸・体幹を鍛える) 腕立て伏せは、腕だけじゃなく体幹も強くする万能トレーニング! 【やり方】 1.手を肩幅より少し広めにつく 2.体を一直線にキープしながら、ゆっくり下げる 3.胸が床ギリギリまで来たら、ゆっくり押し上げる 4.10回×2〜3セット 💡 キツイ人は膝をついてOK! ③ プランク(体幹強化&姿勢改善) 姿勢が悪い、腹筋を割りたい人におすすめ! 【やり方】 1.うつ伏せになり、肘を90度にして体を持ち上げる 2.頭からかかとまで一直線をキープ 3.30秒キープ × 2〜3セット 🔥 慣れたら1分に挑戦! 筋トレを続けるコツ ✅ 毎日やらなくてもOK!週3〜4回でも効果アリ ✅ 正しいフォームを意識する(ケガ予防のため!) ✅ 鏡でフォームをチェックする ✅ タンパク質をしっかり摂る(筋肉の成長には食事も大事!)
運動部の人も、そうじゃない人も、筋トレを習慣にすると体が変わっていくのが実感できるはず! まずは 「できることからコツコツと」 始めてみよう!