Nextbody / だいふく整骨院 予約優先制です
予約優先制です
アクセス・交通案内

ブログ

2024.6.5

カテゴリー:未分類

オスグッド・シュラッター病

LINEで送る
Pocket

こんにちは!だいふく整骨院です。

今回はオスグッド・シュラッター病についてです。

オスグッド・シュラッター病は10歳代前半(成長期)の男の子に多くスポーツをしているこの方が多くみられます。
女の子でも発生します。
脛骨粗面部(膝下)に疼痛を訴え腫脹が生じ押さえると強い痛みを訴えます。(骨端症の一つ)
膝蓋靭帯炎などとの鑑別が必要となります。

この症状は脛骨粗面の骨化が完成する以前の時期に(=成長期にて骨が成長しきっておらず、まだ、力学的に弱い状態)日常生活動作やスポーツ活動で大腿四頭筋の収縮によって繰り返し牽引することにより発生します。
スクワットの様な屈伸運動を継続的に行ったり、ダッシュの様な瞬発的な動きをすることで発生しやすくなります。
決して骨が弱いわけではありません。

脛骨粗面部、膝蓋靭帯付着部に疼痛、腫脹、圧痛がみられます。歩行時に痛みを訴える子もいればそうでない子もいます。
症状が進行するにつれて脛骨粗面部の腫脹は著しく大きくなり、硬くなることもあります。
治癒しては、再発を繰り返す事があります。
骨端の骨化を完了する(成長期終了)18歳頃には症状は消失しますが、脛骨粗面部が膨らみはそのままの事があります。

治療法としては、患部の安静を中心とした保存療法がベストです。特に運動前には十分なストレッチを行い、運動中、運動後には小まめにアイシングを行って炎症を軽減していきます。

何かお悩みがある方は是非当院までご相談ください!

next body/だいふく整骨院までのアクセス
このページの先頭へ
キッズスペース、ベビーベッド完備
整骨院経営・経営コンサル
note
はてなブログ
求人情報
電話で予約
LINE予約