
交通事故のニュースが増えてますね。
車社会だからこその問題です。
交通事故は3人に1人が遭う(おこす)と言われています。
そんな、交通事故大なり小なりありますが、身体の症状として意外な落とし穴があります。
それは、痛みです。
「事故にあって廃車になったけど身体痛くないんだよなー。」
というのは良く聞きます。
しかし、よく考えてみてください
あの大きな鉄の塊がぶつかってくるのです。
今、痛くないのは事故のショックや衝撃によりアドレナリンが出てるからです。
冷静になり、期間が経つとズーンと重くなってきます。
それだけでは、ありません。
衝撃によってできた、身体の歪みから後々痛みが強くなってしまう事も多くあります。
今まで、様々な交通事故を見てきた私もいつも考えさせられることの一つです。
事故にあったらそのままにせずに、先ず、相談してください。
もし、事故にあってしまった場合保障されること
不安でいっぱいなあなた!!事故には保障があります!!
② 治療費、治療にかかる費用は原則手出しがありません。
②慰謝料1日通院×4300円
③交通費の支給
最後までしっかりサポートいたします。
交通事故に遭った人に良く聞かれる質問です。
事故Q&A
Q整骨院で治療はできるの??
Aはい。治療できます。整形外科や他の病院に通院中でも大丈夫です
Qむち打ちは治りますか?
Aむち打ちとは、はっきりと原因や悪いところがわかっているわけではわかりません。
その為、多少残ることはあります。
症状も事故後すぐ出るわけではない為そのままにする方もいますがケアが必要です。
Qどのくらい通えますか?
A自賠責基準では6ヶ月が一般的です。
Q相手が無保険の場合はどうしたらいいですか?
Aそのための自賠責保険です。相手の自賠責を使って治療ができます。
Q過失があっても大丈夫ですか?
A治療に過失はあまり関係がないので大丈夫です。(ただし、過失が7以上あると治療ができない場合やご自身の保険証を使う場合がありますので確認ください)